言葉

どうしても見つからない探し物は、最初に探した場所にある

なんだか一言で言い切れていないような感じだが、そういうことだ。 探し物をするとき、どこをどうさがしても見つからないことがある。そういう時は、最初に探した場所を思い出し、そこをもう一度しっかりと調べると、たいていそこかその近くに見つかる。とい…

天才の条件は多作である。

これはたぶんウォーホールが言っていた名言だ。確かにピカソとか、生涯に八万点の作品を残したといわれている。一方で、寡作の天才もいるよね。フェルメールとか。でも、現実の寡作の作家とか見ると、天才というよりは秀才かな。もちろん才能はあるけど、わ…

「ぐっすり」ってGood sleep の略?

誰かがそんなことを言っていたので、ふと調べてみた。違うらしい。 http://gogen-allguide.com/ku/gussuri.html すっかりとか充分にということらしい。でも、「ぐっすり」って眠る事に対してしか使わないような気がする。「出された料理をぐっすりたいらげた…